トップページ > 雑草図鑑(緑地・芝生) > ケチョウセンアサガオ
雑草名 | 科名 | 学名 | 生活型 | 生育地 | 繁殖 器官 |
類似草種 別名 ( ) |
---|---|---|---|---|---|---|
ケチョウセンアサガオ | ナス科 | Datura inoxia |
多年生 ・ 広葉雑草 |
庭 ・ 道端 ・ 牧草地 ・ 荒地 |
種子 | 別名 (アメリカチョウセンアサガオ) |
ケチョウセンアサガオ[ナス科]
Datura inoxia
高さ0.6〜1.5mで大きな葉で大きな白い花を咲かせ観賞植物として世界中で植えられている。
茎や葉は植物全体に灰色がかった外観で、短く灰色がかった柔らかい毛で覆われている。
花は、直径10cm前後、長さ12〜19cmで、白く、トランペットの形をしている。
花は最初に真っすぐに伸び、後下方に傾斜する。
開花時期は初夏から晩秋まで。花からは芳香を発する。
他のチョウセンアサガオの種と同様、非常に有毒なアルカロイドが含まれている。
開花時の様子
果実の様子