トップページ > 雑草図鑑(緑地・芝生) > コニシキソウ
雑草名 | 科名 | 学名 | 生活型 | 生育地 | 繁殖 器官 |
類似草種 別名 ( ) |
---|---|---|---|---|---|---|
コニシキソウ | トウダイグサ科 | Euphorbia supina |
1年生 ・ 広葉雑草 |
道端 ・ 牧草地 ・ 荒地 |
種子 | オオニシキソウ ・ ニシキソウ |
コニシキソウ[トウダイグサ科]
Euphorbia supina
北アメリカ原産の帰化植物で地面を這って生育し葉の中心付近に赤色の斑点がある。
在来種のニシキソウの葉には斑点がありません。
錦草の名は茎が赤く葉の緑との対比が美しいため名づけられました。
生育の様子