トップページ > 雑草図鑑(緑地・芝生) > スズメウリ
雑草名 | 科名 | 学名 | 生活型 | 生育地 | 繁殖 器官 |
類似草種 別名 ( ) |
---|---|---|---|---|---|---|
スズメウリ | ウリ科 | Melothria japonica |
1年生 ・ 広葉雑草 |
林縁 ・ 道端 ・ 空き地 |
種子 | ー |
スズメウリ[ウリ科]
Melothria japonica
スズメウリ(雀瓜)はカラスウリの果実との比較で小さい事から、または果実ははじめ緑色だが熟すと白色になり雀の卵に似るからとも言われている。
観賞用(グリーンカーテン)にはオキナワスズメウリ(琉球オモチャウリ Bryonopsis laciniosa)が売られている。
実は最後は真っ赤になり、そこに入った白いストライプも綺麗である。
生育の様子
果実ははじめ緑色だが熟すと白色になる